資金繰りや経営の改善、経理に強い銀行融資コンサルタント会社。銀行融資取引、資金調達、経理業務、資金繰り・経営改善でお困りの中小企業を応援します。
当社では銀行員向けの金融誌や通信教育テキスト、そして中小企業の経営者や経理担当者向け経営誌の原稿執筆、さらにテレビ局等の取材依頼に対応してきました。
これまでの実績はこちらです。
決算書の違和感からはじめる「経営分析」 2025年2月7日発売
・近代セールス(銀行員向け)
・バンクビジネス(若手銀行員向け)
・企業実務(経理、人事労務担当者向け)
・近代中小企業(中小企業経営者向け)
・Bizコンパス(中小企業経営者向け)
・ニュートップL.、(中小企業経営者向け)
・資金繰り支援に強くなる講座(銀行員向け通信教育の一部を担当)
・かんぽ生命「かんぽスコープVol173 どうする経営者保証」
・かんぽ生命「かんぽスコープvol153 企業が銀行を選ぶ時代」
・大同生命「onehour2022年9月、資金繰りが厳しいときこそ銀行との情報共有を大切に」
・時事通信社「口利き・最大限配慮 元公庫職員が証言ー政治家担当窓口も貸金業法違反事件」
・日経トップリーダー「粉飾に手を染めた経営者の本音」
・ブルームバーグ「ゾンビ企業がデフレ脱却の足かせに、ロードマップなきアベノミクス」
・フォーブス「なぜあなたの会社は融資してもらえないのか」
・CCTVビジネスチャンネル「日本の中小企業の資金調達環境について 」
・NHKニュースウォッチ9「震災保証制度が悪用された事件について」
これまでの実績については「記事執筆・取材実績」を参照してください。
代表者の瀬野は地方銀行での中小企業向け融資業務、税理士事務所での法人税担当等の経験を積み、平成17年9月に有限会社エム・エヌ・コンサルを設立しました。これまで一貫して中小企業の資金繰りや経営改善のお手伝いをしてきましたので、原稿執筆や取材で対応できる内容は次のとおりです。
中小企業向け
銀行員向け
このような内容で取材先を探している場合はぜひ一度ご連絡ください。
基本的に顧問先で仕事をしているため、お時間がある方はできましたらお問い合わせフォームをご利用ください。
お急ぎでしたら電話番号047-379-9508までお電話ください。私が電話に出られない場合は、電話秘書会社の女性が対応しますので、その方にお名前とご連絡先をお伝えください。できるだけ早めに対応します。外出中の場合は、私の携帯番号(090-4611-6438)からお電話します。
気軽にお問合せください
お問合せ・業務のご依頼はできるだけ「お問い合わせフォーム」からお願いします。お電話の場合は047-379ー9508までお願いします。
なお、無料相談は必ず無料経営相談のページ内容をご確認のうえお申込みください。
9:00〜12:00/13:00〜18:00 (土日祝日除く)
※このホームページでは、中小企業が融資を受ける金融機関を原則「銀行」、そして社長、経営者、代表者を「経営者」で統一しています。