資金繰りや経営の改善、経理に強い銀行融資コンサルタント会社。銀行融資取引、資金調達、経理業務、資金繰り・経営改善でお困りの中小企業を応援します。

〒103-0016 
東京都中央区日本橋小網町8-2 BIZMARKS日本橋茅場町510号室

03-6403-4984
営業時間
平日 9:00〜12:00/13:00〜18:00

無料相談を実施中です!
詳しくはこちら

ファクタリング

ファクタリングとは

ファクタリングとは、企業が保有する売掛金等の売掛債権(売上債権)を、支払期日よりも前にファクタリング会社に買い取ってもらうことで、本来の回収サイトよりも早期に資金化する金融サービスです。

取引先が法人の場合、自社が商品やサービスを提供し売掛金が発生しても、取引条件が例えば月末締めの翌々月の末日に支払う等の条件によって、すぐに入金してもらえないことが多いでしょう。しかし、仕入や外注費の支払い、あるいは給料等の支払が入金よりも先行し資金ギャップが発生しやすく、資金繰りに頭を悩ます中小企業は本当に多いです。

資金繰りに悩めば通常は銀行に融資を申し込むと思います。しかし、業績悪化や税金未納等を理由に、必ず資金調達できるとは限りません。また、審査結果が出るまでに時間がかかることもあります。

ファクタリングの場合、買い取りを依頼した企業よりも売掛先の信用力を重視します。よって、債務超過、赤字、税金の未納があるからと門前払いされる可能性は銀行よりも低いでしょう。さらに、申込みから実行までが短期間で済むため、資金繰り予定が狂ってしまい急に資金調達をしたいときでも対応できます。

手形取引が撤廃に向かっていること、経営が悪化した企業が増加していることから、今後もファクタリング市場は拡大していくと思われます。

ファクタリングの申込みから実行まで

ファクタリングの手続きは通常、次のような流れになります。

ファクタリングの流れ(3者間ファクタリング)
3者間ファクタリングの流れ

このようにファクタリングは売上先の承諾を得て3者間で行うことになります。

当社顧問先で売上先が大手企業の場合、早期に振り込んでもらえるからとファクタリングサービスを利用していることがあります。

売上先が同意しているのなら問題はありませんが、この3者間ファクタリングには大きな問題があります。自社のファクタリング利用を売上先に知られてしまうことです。銀行融資とは違う資金調達方法は、「銀行から資金調達ができないほど経営が悪化しているのでは?」「よほど資金繰りが苦しいのだろう?」との印象を与えるリスクがあります。

利用企業の多くがそれは避けたいと考えるのではないでしょうか。

2者間ファクタリング

そこで3者間ファクタリングの問題点を解決する方法として、企業とファクタリング会社の2者間だけで取引する2者間ファクタリングがあります。図表のように売上先とファクタリング会社間のやり取りがありません。これなら知られずに利用できます。

2者間ファクタリングの流れ

本来、ファクタリングとは3者間で行うものでしたが、この2者間ファクタリングが知られるようになりましたし利用は急増しています。既存のファクタリング会社に加え、銀行がファクタリング会社と提携し取引先に提案するケースも出てきました。つまり、ファクタリングといえば2者間を指すようになってきたと考えていいでしょう。

ファクタリングのメリット・デメリット

ファクタリングのメリットとデメリットをまとめると次のようになります。

ファクタリングのメリット

ファクタリングは融資のような借りるではなく債権の売却なので審査は通りやすいです。その他にも次のようなメリットがあります。
(1)売掛債権を早期に資金化できる
(2)売却した売掛債権の回収ができなかった場合でも、企業側に支払い義務はない
(3)売上先の信用力を利用して資金調達ができる
(4)融資ではないので信用情報の影響はない
(5)税金未納や赤字等決算内容が悪くても資金調達が可能
(6)貸借対照表は売掛金が現預金に変化するだけで負債(借入金)が増えず見栄えがいい

ファクタリングのデメリット

ファクタリングには売掛金を早期に資金化できる等の大きなメリットがある一方、大きなデメリットもあります。

(1)高い手数料
まず一番のデメリットはこの手数料です。


資金調達が必要な中小企業のほとんどは銀行と融資取引があると思います。その場合、金利は高くても年2%台かと思いますが、ファクタリングの場合はそれよりも高めになってしまいます。

3者間のファクタリングでしたら手数料はそれほど問題にならないのですが、2者間ファクタリングの場合は非常に割高です。私の知っている範囲で申し上げると、以前(約5年前)は1か月先に支払ってもらえる売掛金の買取手数料が10~25%でした。最近はファクタリング会社の急増で買取手数料も大幅に下がり一桁台が一般的になったものの、それでも銀行融資の金利に比べれば割高です。

ファクタリングは融資ではなく売掛債権の売買であるため上限金利に抵触することがないこと、そしてファクタリング会社も利用企業が回収した売掛金を支払ってもらえないリスクがありますから、どうしても高い手数料になってしまうのでしょう。


(2)悪質なファクタリング業者の存在
まだあまりファクタリングについて正確な知識が広まっていないことや、違法金利で貸す金融業者がファクタリングに参入していることで、トラブルも増加しています。もちろん真面目なファクタリング会社だけでなく、悪質な業者がいるのは間違いありません。


・法外な手数料を要求する
ファクタリングのデメリットに高い手数料があるわけですが、
ファクタリング会社の中には資金繰りに困っている中小企業の足元を見て、法外な手数料を提示してくる業者がいます。

買取手数料だけでなく、調査手数料等の手数料が発生することもありますから、申し込む前にファクタリング会社に確認するようにした方がいいでしょう。


・償還請求権の条項がある
ファクタリングは融資ではなく売掛金の売買です。企業はファクタリング会社に売掛金を売って代金を受け取ります。もしファクタリング利用後に売掛先の企業が倒産したら、ファクタリング会社が損失を被ることになります。ファクタリングは「償還請求権なし(ノンリコース)」が基本です。


しかし、後になって代金の返還を求める悪質業者がいます。企業が売掛金を買い戻す行為は、貸金業に該当します。ファクタリング契約書の中に償還請求権の条項がある場合は、その業者を疑った方がいいでしょう。

継続的利用に注意

このように銀行からの融資が難しい中小企業でも利用できる可能性の高いファクタリングは、申し込みから入金までが即日や数日ですし、いろいろな書類を提出する必要はありませんからメリットは大きく利用は増加しています。

しかし、銀行の金利に比べるとファクタリングの利用手数料負担は明らかに高いです。これは大きなデメリットでしょう。頻繁に利用すればそれだけ利益や資金を減少させます。そのため、継続的利用は絶対に避け、銀行からの金融支援をメインにしながら、一時的な資金繰り悪化時にやむを得ず利用する程度にとどめましょう。

でなければ高い手数料がせっかくの利益を奪ってしまい再生はほぼ不可能となります。

ファクタリング利用の前にご相談下さい

当社では資金調達方法としてファクタリングを積極的にお勧めはしていません。とはいっても、どうしても待ってもらえない(待たせるわけにはいかない)取引先等への支払いもあるかと思います。ファクタリングの利用はそのようなやむを得ない場合に限定してください。

当社ではファクタリングを行っていませんが、お付き合いしているファクタリング会社が3社あります。もし資金繰りの都合上、利用を検討せざるを得ない場合はご紹介させて頂きます。

ただ、その前にファクタリングしか本当に選択肢が無いのか、ファクタリングを利用しなくても済むにはどうしたらいいのか、当社あるいはお近くの専門家に相談してみませんか。なぜなら、ファクタリングの利用を検討されている企業は、資金繰りだけでなく経営面で様々な問題点を抱えている事が多いからです。

当社では無料相談を受け付けています。詳しくは無料相談のページを参照して下さい。

お問合せ・ご依頼はこちら

気軽にお問合せください

お問合せ・ご依頼は電話あるいは「お問い合わせフォーム」からお願いします。

03-6403-4984

9:00〜12:00/13:00〜18:00 (土日祝日除く)

経営者の右腕として経営サポート経理部長代行経営改善支援銀行取引サポートの対象地域は次の通りです。

◆東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県、静岡県、福島県等

  対応地域の詳細はこちら

※地域以外の企業様は、こちらを参照してください。

お知らせ

2024/2/6
ブログ「元金返済のストップはいつまで?」を追加しました。

サイドメニュー

お問合せ・ご依頼

無料相談を行っています。詳細はこちら

営業時間:(土日祝日除く)
9:00~12:00/13:00~18:00

会社概要

有限会社エムエヌコンサル

代表:瀬野正博

住所

〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町8-2-510

対応可能地域

東京都,千葉県,神奈川県,埼玉県,茨城県,群馬県,栃木県等

※このホームページでは、中小企業が融資を受ける金融機関を原則「銀行」、そして社長、経営者、代表者を「経営者」で統一しています。