資金繰りや経営の改善、経理に強い銀行融資コンサルタント会社。銀行融資取引、資金調達、経理業務、資金繰り・経営改善でお困りの中小企業を応援します。
当社では下記の日程を夏季休暇とさせて頂きます。
■夏季休暇期間:8月13日~14日、27日~29日
今年も家族の都合で2回に分けてお休みを頂きます。
期間中はご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
なお、13日と14日については、面談相談を受け付けます。
中小企業経営者様の中で、普段は忙しく顧問税理士以外の専門家に相談する時間もないが、夏休みは特に予定もないので相談に乗って欲しい方を対象としています。
通常は無料と有料の相談を受け付けておりますが、この2日間については有料相談のみとさせていただきます。
・資金繰りが厳しい
・赤字決算が続いている
・取引銀行との関係が悪化している
・経理業務について困っていることがある
このようなお悩みならきっとお役に立てます。
詳細については「有料面談相談」のページを参照してください。
なお、希望される経営者さんは10日までに「お問い合わせフォーム」からご連絡ください。
2018年8月8日
株式会社近代セールス社様から発行されている近代セールス2018年8月15日号に、私が執筆しました記事が掲載されました。
『特集「短期継続融資に取り組む~資金繰り上のメリットと提案先の見極め方」』の一部を担当させていただきました。
正常運転資金(経常運転資金)に対応する融資として、短期継続融資が見直されつつありますが、依然として証書貸付で対応する金融機関が中心です。
金融機関にお勤めで、中小企業向け融資を担当されている行職員様にはぜひ読んでいただきたい内容です。
また、近代セールスは金融機関向けではありますが、今回の特集は中小企業経営者にも読んでいただきたい内容です。
近代セールスについて詳しく知りたい方は、株式会社近代セールス社様のHP「近代セールス」のページを参照してください。
2018年8月7日
株式会社近代セールス社様から発行されている近代セールス2018年7月1日号に、私が執筆しました記事が掲載されました。
『特集:営業店で取り組む「創業支援」~創業者へのアプローチ&課題解決のための支援』の一部を担当させていただきました。
金融機関にお勤めで、創業支援に力を入れていきたい行職員様に読んでいただきたい内容です。
近代セールスについて詳しく知りたい方は、株式会社近代セールス社様のHP「近代セールス」のページを参照してください。
2018年6月20日
日本実業出版社様から毎月1回発行されている企業実務2018年5月号に、私が執筆した記事が掲載されました。
「バンクミーティングを開催する場合の心得」というタイトルで、バンクミーティング開催の準備や対応策等について解説しております。
企業実務は経理や総務を担当されている方を対象にした実務誌です。
関心のある方は「企業実務」のページを参照してください。
2018年4月26日
近代セールス2018年5月1日号に、私が執筆した記事が掲載されました。
特集「見直された信用補完制度をどう活用するか~保証協会との連携と取引先支援のポイント」において、「Q&Aで学ぶ 見直された信用補完制度の概要と営業店担当者が押さえたいポイント」の一部記事執筆を担当させていただきました。
4月から新しい信用補完制度がスタートしました。中小企業にとっても影響のある改正となっています。詳しい内容については当社にご確認ください。
なお、近代セールスは株式会社近代セールス社様から発行されている金融機関行職員向けの金融誌です。金融機関の行職員様は、ぜひ購入して日常業務に役立ててください。詳しくは「近代セールス」のページを参照してください。
2018年4月22日
気軽にお問合せください
お問合せ・業務のご依頼はできるだけ「お問い合わせフォーム」からお願いします。お電話の場合は047-379ー9508です。
なお、無料相談は必ず無料経営相談のページ内容をご確認のうえお申込みください。
9:00〜12:00/13:00〜18:00 (土日祝日除く)
※このホームページでは、中小企業が融資を受ける金融機関を原則「銀行」、そして社長、経営者、代表者を「経営者」で統一しています。